トップページ
連盟概要
連盟概要
連盟について
定款
連盟規程
予算・決算報告
事業組織体系図
登録チーム
沿革
役員紹介
ガバナンス・コード
寄付金について
加盟団体
倫理・コンプライアンス
広報誌 全軟連NEWS
中学校運動部活動地域移行
アスリートアイディアボックス
大会情報
大会情報
大会一覧
大会スケジュール
用具・ルール
用具・ルール
公認用具について
連盟適用ルール
医科学・ドーピング
医科学・ドーピング
医科学
アンチ・ドーピング
普及振興
普及振興
普及振興
国際普及活動について
個人情報保護
リンク集
サイトマップ
お問い合わせ
加盟団体向け専用
お問い合わせ
プレイヤーの方
審判・審判
を目指す方
指導者・指導者
を目指す方
文部科学大臣杯第7回全日本少年春季軟式野球大会
2016年3月25日(金)~3月28日(月)/
静岡
大会概要
参加チーム
試合一覧
トップページ
>
大会一覧
>
文部科学大臣杯第7回全日本少年春季軟式野球大会
>
大曲仙北クラブ
大曲仙北クラブ
秋田県代表
大会出場にあたっての目標
今回で3度目の挑戦になります。第2回に初出場,第4回には1回戦突破とステップアップしてきた流れにのり,2回戦突破を目指します。全国の舞台で野球ができる喜びを胸に全力でプレーします。
チームのモットー
野球ができる喜びと周囲への感謝の心を大切に,ひたむきにプレーすること。気をつければ誰でもできることを徹底し,粘り強いプレーで試合の流れをつかむこと。
アピールポイント・過去成績
「大曲の花火」「みちのくの小京都,角館」「刈和野の大綱引き」「日本一深い田沢湖」「名水百選・湧水の郷,美郷」など,郷土色豊かな秋田県南部,大曲仙北地域の選抜チームです。積雪の多い地域のため,室内での練習を工夫して,動きづくりやチームづくりを進めてきました。
過去の成績:第2回大会初出場,第4回大会2回戦進出
このページのTOPへ