全日本軟式野球連盟

文部科学大臣杯第16回全日本少年春季軟式野球大会ENEOSトーナメント

2025年3月21日(金)~3月26日(水)/岡山県

伊勢原クラブ

神奈川県第2代表

大会出場にあたっての目標
全国の軟式野球における「伊勢原の現在地」を知るために初戦から持っている力をすべてつぎ込み、総力戦で臨みます。また、すべての人に応援されるプレーを心がけながら、全力で勝ちにいきます。
チームのモットー
「礼儀」「情熱」「自主性」「感受性」の4本の柱をチームの行動指針として活動しています。今大会は、特に活動に関わる様々な方々の想いを感じる「感受性」を意識して、神奈川県の軟式野球に関わる方々の想いを感じ、今大会を運営してくださっている方々へ感謝しながら戦っていきます。
アピールポイント・過去成績
伊勢原クラブは伊勢原市軟式野球の発展のために伊勢原市内5中学校で結成された連合チームです。チーム結成4年目にして初めての全国の舞台なので、今回の大会を今後の活動にも繋げていきたいです。

試合結果RESULT

2回戦

2025年3月23日(日) 競技第2日 /倉敷スポーツ公園マスカットスタジアム補助球場  第1試合

東海大学付属浦安高等学校中等部(千葉県) VS 伊勢原クラブ(神奈川県第2)

  1 2 3 4 5 6 7
伊勢原クラブ 0 0 0 0 0 0 0 0
東海大学浦安高等学校中等部 0 0 0 0 1 0 X 1
バッテリー
伊勢原クラブ照屋ー小林
東海大学浦安高等学校中等部津村ー神田
1回戦

2025年3月22日(土) 競技第1日 /倉敷スポーツ公園マスカットスタジアム補助球場  第2試合

中津第二クラブ(岐阜県) VS 伊勢原クラブ(神奈川県第2)

  1 2 3 4 5 6 7 8
伊勢原クラブ 0 0 0 0 0 0 0 2 2
中津第二クラブ 0 0 0 0 0 0 0 0 0
バッテリー
伊勢原クラブ照屋、谷川ー小林
中津第二クラブ伊藤、林翔ー田口
※延長8回よりタイブレーク

このページのTOPへ