全日本軟式野球連盟

文部科学大臣杯第16回全日本少年春季軟式野球大会ENEOSトーナメント

2025年3月21日(金)~3月26日(水)/岡山県

中丹オールスターズ

京都府代表

大会出場にあたっての目標
京都府北部に位置する福知山市を中心に活動しています。チーム設立から3年目を迎え、初めての全国大会出場となりました。活動理念としては、地元の中学生に野球ができる環境の確保や、野球人口を増やすために、普及活動を行うなど、「野球というスポーツを通しての地域活性化と人間教育の育成」に力を入れております。
チームのモットー
「近畿を制覇し、全国で勝つ」という目標を掲げ、日々の練習に取り組んできました。普段は、中学校で部活動に所属し、それぞれの場所で己を鍛え、週3回ある本クラブの活動時には、「凡事徹底」を合い言葉に、全力疾走や挨拶、道具の整理など当たり前のことを当たり前にする選手になることを全体で確認し、活動しています。今回の大会出場に際して、地域の方々から多くの支援をいただきました。京都府代表、福知山市代表として、誇りとプライドを持って全国大会に臨みます。
アピールポイント・過去成績
本クラブは、走塁を中心に攻撃のリズムを作ります。打った後の全力疾走はもちろん、相手にプレッシャーをかけるオーバーランや状況に合わせた走塁技術など、実践練習の中で培ってきました。また、打線もクリーンアップを中心に長打はもちろん、エンドランやバントなど多彩な攻撃によって、リズムを作り勝利を呼び込みます。
投球術に長けた左腕布川と速球が持ち味の右腕大田、2本柱を中心に試合を展開していく。守備では捕手尾形を中心に、センターラインが安定しておりミスの連続による失点は、ほとんどない。打たせて取るピッチングで試合の主導権をにぎり、優位な展開に今大会も持って行きたい。

試合結果RESULT

1回戦

2025年3月22日(土) 競技第1日 /日比製煉スタジアム 第1試合

中丹オールスターズ(京都府) VS 相陽クラブ(神奈川県第1)

  1 2 3 4 5 6 7
相陽クラブ 0 2 0 0 2 1 1 6
中丹オールスターズ 0 0 0 0 1 0 1 2
バッテリー
相陽クラブ大場ー荒井
中丹オールスターズ榎原、大田、布川ー大垣
三塁打
相陽クラブ小山
ニ塁打
相陽クラブ松本、荒井
中丹オールスターズ井上

このページのTOPへ